割烹料理ではお椀に入った料理を出すことが少なくありません。
しかし、どのお店もお客様に出す観点からお椀にはそれなりに価値のあるものを使用していることが多くあります。
そんなお椀を開こうとしたら開かず料理がこぼれそうになったという方も実は意外と多いのです。
今回はそんな椀物をスムーズに頂く方法をご紹介します。
最後はもとに戻す割烹料理の椀物のマナー
椀物は暖かいものを入れているので時に蓋が開かなくなっていることがあります。
こういったことにならないように、まず左手を椀の下で添えて右手で少し回すようにして蓋を持ち上げます。
すると空気が入り込むので蓋が緩んで開きやすくなるのです。
ここからまっすぐ持ち上げたいところですが、椀の内側に付いた水滴を椀の中に落としましょう。
半月を描くようにしてそっと蓋を開けるとキレイに落ちてくれます。
蓋が外れたらお椀が右側にあったら右奥、左側なら左奥に蓋を返して置きましょう。
食べる際、お吸い物ならお椀の中に箸を添えるように置いて具材が飛び出さないようにします。
食べ終わったら元の形と同じように戻して終了です。
お皿とはやや違った扱いであること、ひっくり返して戻すのはマナー違反なので注意していただきましょう。